5歳児への接し方

家族のこと

何ヶ月も、下手したら何年も
同じ事で私を怒らせる娘。

今日も朝から危ないこと、汚いことを
連発するので、さすがに我慢できず
大きな雷を落としたら
自分の部屋に逃げようとしたので
とっ捕まえてさらにコンコンと説教しました。

こんな事しちゃダメですか?

そのまま娘を部屋に置いてきた5分後、
娘はケロッとしてリビングに戻ってきましたが
私はお昼ご飯の準備もあったので
放っておきました。

するとリビングから、突然娘が大泣きしながら
こちらに来たのでどうしたのか聞いたら、
こけて顎を思い切り打ったらしく
以前からグラついていた乳歯の付け根から
血が出ていました。

心配より先に
なぜまたコケることをしたのか…
あんなに叱ったあとなのに、
なんでまた危ないことしてコケて怪我したのか

これは自分の叱り方が悪いのか
娘の理解力がおかしいのか
内心ショックというか
途方に暮れたような気持ちにもなりました。

娘はその後、ご飯も食べれないというので、
試しにその乳歯を引っ張ると
ポロっと取れました。

さっきまでのショックで呆れた気持ちと
目の前にある成長の証の抜けた乳歯を見ると
とても複雑な気分でした。

ただ、その後、娘はしっかりカレーを食べ、
ポケモンを見ながら私と一緒に
ポテトチップスも食べました。

#令和5年5月出産予定
#令和5年ベビー
#第3子妊娠中
#妊娠記録
#出産記録
#マタニティライフ
#男の子ママ
#2歳男の子
#女の子ママ
#5歳女の子
#2人育児
#マイナートラブル
#ホルモンバランス
#イライラ解消法
#旦那事情
#発達障害グレー

コメント

タイトルとURLをコピーしました